先日、公式LINEにてお問合せを
いただいたご縁でエコキュート取替
をご用命いただきました。
3月の前半、21時過ぎに当店の
公式LINEへメッセージが入りました。
ただ、営業対応時間を過ぎていたので
自動応答での対応でした。
内容は、給湯器が故障したので取替の
ご相談に乗っていただけますか?
という事。私が気づいたのが22時近く
だったのですが、とりあえず手動応答で
お返事をさせていただきました。
ご住所は、当店から10分足らずで行ける
距離。とりあえず現状を確認させていた
だきたく、ご本人はご不在との事でした
が翌日の朝、確認させていただくことに
なりました。
翌日、お伺いして確認すると、
ヒートポンプユニットからのピンホールに
よる漏水。
修理か取替の選択になり、その内容を
LINEにてご説明させていただきました。
結果、10年以上経過しているのでお取替
えの方向でお見積りをご依頼いただきま
した。
また、お客様から補助金のお話をいただき
当店では、住宅省エネ補助金対象店である
事をお伝えし、今回10万円の補助金がでる
事をお伝えいたしました。
お見積りもLINEでお送りし、お昼過ぎには
当店へのご発注をいただきました。
ここまで、お客様とは公式LINEのみでの
やり取りです。工事の打ち合わせとご成約の
お礼を兼ねてお仕事からお帰りの18時過ぎに
お伺いし初めてお会いいたしました。
工事予定が決まり、お客様に今回どうやって
当店をみつけていただいたのかお聞きしました。
お客様によると、給湯器の補助金申請が可能の
近くの店をネットで検索されたそうです。
そうすると当店がヒット。
そこからホームページをご覧にいただき、
問い合わせ先である公式LINEに登録いただき
お問合せいただいた。という流れとのことでした。
数日後、無事に工事も完了させていただきま
した。
お客様からは「LINEで安心して相談で
きたので助かりました」と言っていただきました。
お近くなので、今後ともお付き合いいただける
ようアフターフォローを行うことをご約束させて
いただきました。
ご用命、本当にありがとうございました。