お世話になっているお客様からの電話
「従妹の家のエコキュートが壊れたらしので
みてほしい。行ける?」
給湯器といえば、ライフライン。
今や、お湯のない生活なんて想像でき
ませんよね。
早速、連絡先に電話してお伺いする事に
なりました。
初めてのお客様でしたが、店から約10分
足らず。さっそく現状を確認すると、
エコキュートではなく電気温水器でした。
それも550Lの大型。症状は誤動作に本体か
らの水漏れ。しかも誤動作も起こっており
使用することができません。
調べると、内部配管のピンホールによるもので
相当前から少しづつ漏れていたようです。
おまけにヒーター2個の内、1個は既に漏電して
機能していませんでした。しかも、電気代を
お伺いするとなんと、先月は6万円超え!
550Lを沸かすのに3Kwのヒーターを2個で
合計6Kwの給湯器。いくら安い夜間電力と
いっても高いわけです。夜間電力だけで半分の
3万円になっていました。
そこで、今回はエコキュートへの取替。
消費電力は約5分の1になりました。
そして、今回は井戸水をご使用のご家庭です。
筑後地区は、水道はあっても井戸水をご使用の
ご家庭は多く。当店では、多くの井戸水対応の
エコキュート取付工事を行いました。しかも、
故障もほとんどなく自信をもっておススメでき
ます。
そして、無事に完了したのがこちら
今回は、4月からの申請になりますが、今年も3年目に
となった「2025年住宅省エネキャンペーン」補助金
対応の機種を設置させていただきました。
基本の10万円に電気温水器からの取替による加算分を
含め合計14万円の補助金を受け取ることができます。
補助金申請は、当店でバッチリ行いますので、ご安心
ください!
今回もご用命ありがとうございました。