明けましておめでとうございます。2025

 | 

遅くなってしまいましたが、

あらためまして

明けましておめでとうございます。

何とか1月中に・・・

書けました。

昨年は、ブログも中々書けなくて

今年は、頑張ろうと思います。

さて、今年のお正月は天気が最高

でしたね。気温も高く、絶好の詣で

日よりでした。

まず1日の元旦

鬼滅の刃効果はまだ健在!

地元の「溝口竈門神社」

駐車場も一杯でした。ビックリ!

続いて、恋木神社で有名になった

同じく地元の「水田天満宮」

駐車するのに40分ほどかかるほどの

渋滞でした。参拝するにも渋滞と大賑わい

更に、夕方からここ

「太宰府天満宮」

大渋滞覚悟でしたが、意外とスムーズに

参拝できました。

こちらが仮殿。124年振りの大改修で

2023年5月から改修工事が行われていて

来年の2026年頃に完了するそうです。

楽しみですね。

1月1日の元旦は三社参りを超えて四社参り

となりました。

続いて4日に毎年行っている宮崎県高千穂の

「天岩戸神社」へ。

最後に19日は佐賀の「祐徳稲荷神社」へ。

以上、今年は六社参り

世界の安寧を祈願させていただきました。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。